2010年 08月 30日
みんなのてんじかい スタート!
皆様こんにちは。
みさき美海です。
8月も終わりに差し掛かりもうすぐ9月だと言うのに
まだまだ暑い日が続いていますね。
そんな暑い中、芸術の秋を先取りしちゃおう企画
「みんなのてんじかい2010」
8月29日よりスタートしました!
昨年に引き続き第2回目の開催となる今回は
出展アーティストが昨年を上回る総勢9組!

S.A.Pの屋敷内アートイベントで
これほどまでに会場内が賑やかな事があったろうか・・
と、思うほどの素晴らしい作品の数々が勢揃い!
そんな素敵な作品の一部を出展者紹介も兼ねてちょっとだけお見せしましょう。

可愛らしく色とりどりなAmi-Sさんのリサイクルキャンドル。
昨年に引き続き2度目のご出展となるHisaeさんの作品は秋を感じさせます。
迫力のある釜神様は工房釜神 沼倉節夫さん。展示場所がポイントです。
白石をはじめ、様々な場所で撮影されたたくさんの写真は
アートマチックにも出展されたジョナサン レイさんの作品。
中国や北海道など、現地に行かなければ見ることの出来ない
貴重な瞬間を切り取った高野義玄さんの写真。
狗已さんの写真は白石城や政宗像など歴史を感じさせてくれます。
アートマチックにも出展された切り絵作品のRorOさんは
映像作品「エキリキネマ」(※土日のみ)の展示も。
昨年もご出展された「てん・てん」の皆さんは作品数がボリュームアップ!
会場には釜神様がもう一点。こちらはアートマチックにもご出展された小田島達郎さんの作品。
書いてる私もいっぱいいっぱいになるほどボリュームたっぷり!
何せこれで一部なんですから。
全部なんて絶対文章じゃ伝えられない。
是非、会場にいらしてみてください。
展示期間は9月5日(日)の12:00まで。
バラエティに富み、且つ、一体化したアート空間がお楽しみいただけるかと思います。
ブログなんかで見た気になっちゃいけませんよ!w
アートでぎゅうぎゅうになった壽丸屋敷を是非、皆様の目でお楽しみ下さい!
皆様のご来場、お待ち致して居ります!!
みさき美海です。
8月も終わりに差し掛かりもうすぐ9月だと言うのに
まだまだ暑い日が続いていますね。
そんな暑い中、芸術の秋を先取りしちゃおう企画
「みんなのてんじかい2010」
8月29日よりスタートしました!
昨年に引き続き第2回目の開催となる今回は
出展アーティストが昨年を上回る総勢9組!

S.A.Pの屋敷内アートイベントで
これほどまでに会場内が賑やかな事があったろうか・・
と、思うほどの素晴らしい作品の数々が勢揃い!
そんな素敵な作品の一部を出展者紹介も兼ねてちょっとだけお見せしましょう。

可愛らしく色とりどりなAmi-Sさんのリサイクルキャンドル。
昨年に引き続き2度目のご出展となるHisaeさんの作品は秋を感じさせます。
迫力のある釜神様は工房釜神 沼倉節夫さん。展示場所がポイントです。
白石をはじめ、様々な場所で撮影されたたくさんの写真は
アートマチックにも出展されたジョナサン レイさんの作品。
中国や北海道など、現地に行かなければ見ることの出来ない
貴重な瞬間を切り取った高野義玄さんの写真。
狗已さんの写真は白石城や政宗像など歴史を感じさせてくれます。
アートマチックにも出展された切り絵作品のRorOさんは
映像作品「エキリキネマ」(※土日のみ)の展示も。
昨年もご出展された「てん・てん」の皆さんは作品数がボリュームアップ!
会場には釜神様がもう一点。こちらはアートマチックにもご出展された小田島達郎さんの作品。
書いてる私もいっぱいいっぱいになるほどボリュームたっぷり!
何せこれで一部なんですから。
全部なんて絶対文章じゃ伝えられない。
是非、会場にいらしてみてください。
展示期間は9月5日(日)の12:00まで。
バラエティに富み、且つ、一体化したアート空間がお楽しみいただけるかと思います。
ブログなんかで見た気になっちゃいけませんよ!w
アートでぎゅうぎゅうになった壽丸屋敷を是非、皆様の目でお楽しみ下さい!
皆様のご来場、お待ち致して居ります!!
■
[PR]
▲ by sapmusicart | 2010-08-30 00:15 | 活動記録